Contents Menu
  • 以下のプルダウンよりご希望の年月をご選択ください。ご選択年月の一覧ページへジャンプいたします。
じばいる無料相談のご予約はこちら現地調査・ガーデニングの相談は大分市内のお客様に限り無料です 受付時間:9:00~18:00 TEL.097-594-3830 ご相談フォームはこちら
  • ガーデニング・メニュー
  • お庭のリフレッシュ
  • お庭の管理

じばいる代表の西田です。

ガーデニングスペースの管理でお困りの方に私達はみなさまの専属アドバイザーとして精一杯お手伝いさせていただきます!

「皆さまに安らぎある生活空間をお届けする」という企業理念を基にガーデン事業「Zvyle ~じ・ば・い・る~」を大分市で立ち上げました。

詳細

保有資格

英国王立園芸協会 コンテナガーデニングマスター、ハンギングバスケットマスター、1級園芸装飾技能士、1級造園技能士・・・他多数

保有資格情報へ

スタッフブログ詳細[2013.03.08]

人は人に助けられる

こんばんは!代表西田です。

最近気が付きましたが、そういや、このブログ、

「じばいるガーデナーズぶろぐ」

なんて言って、全然それらしいこと書いていませんでしたね(苦笑)

今後は少し、意識したいと思います(@_@;)

 

今日は雑誌取材や税理士さんとの打ち合わせなどの一日でした。

早めに帰宅して、家でも仕事をしようかと思っていましたが、

例の大気汚染や黄砂などで悪い空気を吸いすぎたせいか、

気分が悪く、ドッと疲れがきて、

たっぷり昼寝?夕寝?してしまいました(^~^;)

残念ながら、あまり気持ちの良い仮眠にはなりませんでした。。

かえってダルくなった気がします(苦笑)

今週末はガーデニング相談や打ち合わせでグルグル回る予定なので

シッカリ頑張りたいと思います!

そして、最近サボり気味な勉強もやっていきたいと思います(・-・;)

 

相変わらず、どうでもいい僕の話ですが・・・

最近、ふと、考えることがあります。

数年前までの僕は、毎日、花や木に携わることができ、

お客様を満足させ、自分たちがそれでご飯が食べていければ

それだけで十分で、幸せな日々だと感じていました。

けど、その後当社へスタッフが入社するようになってからは

随分と考えが変わりました。

お客様へのサービス的な考えは全く変わらないのですが、

一番の違いは自分が力をいれるべきポイントが変わったということです。

それまでは、いつでもどこでも自分自身の職人としてのスキルの向上に

明け暮れる日々で、それはそれで楽しい日々でしたが、

今はスタッフみんなのスキルをどれだけ伸ばせるかということや、

各人の仕事に対するやりがいや希望、暮らしの安定・発展に

どれだけ自分が貢献できるかということに考えが移行しているのを感じます。

みんなと一緒に働くようになって分かりました。

スタッフはみんな「家族」のようなものだということを。

いつまでもみんなと一緒に働きたい気持ちは大いにありますが、

それぞれの人生、突然何が起こるかは分かりませんからね。。 

 

それでも、スタッフみんなと一緒に過ごせる限りは、

こんな小さな会社でも、

「じばいるに来て本当に良かった!」

と言われたいですからね(笑)

僕はみんなを守っていく責任を常に忘れないようにしなければなりませんね。

 

お客様やスタッフの支持をありがたくも頂戴するようになってきた現在、

残念ながら、グングン、イケイケ上昇!!

って、感じまではないのですが、

これ以上の底が見える気がしないようになってきました(^_^;)

まだまだ本当、これからです!

「本当、人って人に助けられるものだなあ~。」

と思う日々です。

 

超零細企業のガーデニング会社 じばいるが~でん。

みんなで力を合わせ、業界オンリーワンの会社を目指します!

 

 

 

 

 

 

コメントする