Contents Menu
  • 以下のプルダウンよりご希望の年月をご選択ください。ご選択年月の一覧ページへジャンプいたします。
じばいる無料相談のご予約はこちら現地調査・ガーデニングの相談は大分市内のお客様に限り無料です 受付時間:9:00~18:00 TEL.097-594-3830 ご相談フォームはこちら
  • ガーデニング・メニュー
  • お庭のリフレッシュ
  • お庭の管理

じばいる代表の西田です。

ガーデニングスペースの管理でお困りの方に私達はみなさまの専属アドバイザーとして精一杯お手伝いさせていただきます!

「皆さまに安らぎある生活空間をお届けする」という企業理念を基にガーデン事業「Zvyle ~じ・ば・い・る~」を大分市で立ち上げました。

詳細

保有資格

英国王立園芸協会 コンテナガーデニングマスター、ハンギングバスケットマスター、1級園芸装飾技能士、1級造園技能士・・・他多数

保有資格情報へ

ガーデニングコラム詳細 [2012.11.29]

水をやろうか迷ったら・・・


 植物を育てている際、水をやろうかどうか迷ったことはありませんか?


 なぜなら、土が乾いた状態が続いていても、湿った状態が続いていても、

 植物の生育に悪影響を与えるのには間違いないからです。

 こうなると、水をいつ与えたらいいのか?ますます難しくなってきます。
 そこで、こんな時、例えばこういう法則を自身で作っておきます。
 

 植物の状態を観て、水をやろうか迷ったら・・・
 

 「夏は与え、冬は控える。春、秋は晴天が続くなら与える。」   など。

 

 IMG_8292.JPG

 

 

 僕の経験上、このタイミングなら大方、上手くいきます。
 皆さんも、水やりの経験値をたくさん積み、自身の方法を見つけてみてください!