よくある質問
FAQ
よくご相談いただく質問をまとめてみました。 FAQ
全般的なご質問
- 何をやっても枯れてしまうのはなぜでしょうか?
-
品質ではなく値段が安いという理由だけで、苗や土を購入してはいませんか?
栄養がたくさん入った土や健全な株の苗を選ぶことが大切です。また、日常の水やりを含め、正しい知識の習得が上手な管理に繋がります。
- 日当たりが悪いと、ガーデニングはできませんか?
-
そんなことは一切ございません。
日当たりが悪くても、育つ植物は多数ございますし、花だって立派に咲く植物も多数ございます。
日当たりが悪い場所において、植物の性質以外の事でアドバイスさせていただきますと、できるだけ暗い感じにならないように明るい植物を選ぶことがポイントです。
- 鉢植えと地植えはどちらが管理しやすいですか?
-
鉢植えと地植えのメリット・デメリットをそれぞれあげれば、
メリット デメリット 鉢植え ・広い庭がなくても、植物栽培を気軽に楽しめる。
・簡単に移動ができ、どんな場所でも装飾効果が⾼い。
・水やりから施肥、植え替えなど手間がかかる。
・鉢が増えすぎると、邪魔になってくることもある。
地植え ・土が良ければ、根が丈夫に張って健全に育つ。
・植え替えの手間がかからず、水やりも鉢植え程いらない。
・広い植栽スペースが必要。
・大きく育ち過ぎて困ることも。
- 庭木の元気がないように感じますが
-
ほとんどの新興住宅地のお庭は、少し掘ってみれば石だらけの土壌環境。
なので、植え付き時にどれだけ丁寧・適切な土壌改良作業を行ったかがポイントになってきます。庭木を健全に育てていくためには、定期的な剪定などのお手入れを含め、土のケアや施肥が今後も必要になってきます。
- 毎年、毛虫などの被害で悩んでいます。
-
まずは、今後、なるべく虫の被害を受けるような樹種を選ばないことが第一です。
現状のものはどのような虫がいつ頃発生するかを調べ、適期に補殺や薬剤散布を行っていくことをおすすめします。
- 目隠しの木が欲しいのですが・・・。
-
茂りやすい常緑樹を選ぶ必要性があります。
また、比較的お手入れが簡単で、病害虫の被害を受けにくい樹種であれば文句なしです
- 施工するにあたって、着工までにどのくらいの期間を要しますか?
-
当社は管理業がメインでかつ、現在のところ少人数で業務をこなしております。
そのため、当社の事情や時期、悪天候によっては数ヶ月お待ちいただくこともございます。(5月〜8月は施工をいたしておりません。)
お庭の管理について
- 庭木の水やりは一年を通してしなければなりませんか?
-
元々の土壌環境や植え付け時の土壌改良法にもよりますので一概には言えませんが、基本的には真夏以外は必要ないかと思われます。なお、一度水を与え続けたら、一定期間は継続しなければなりませんのでご注意ください。
- 生垣にある竹や杭などの支柱は取り外してもいいのですか?
-
年に何度か適切な剪定をし、根が十分に張っているような樹木であれば、支柱の取り外しも可能です。まだ、生育状況に不安があるようであれば、支柱を取り付けておいた方が安心です。なお、竹や杭は日々劣化し腐りやすく、白アリなどの住処となりますので、できれば3〜5年に一回は取り換えられることをおすすめします。
- 芝生がなかなかキレイにならないのですが・・・。
-
定期的な芝刈りの他に、雑草取りや芝生に穴あけ作業(エアレーション)、メリカス除去(サッチング)、施肥、目土がけ、水やりはされていますか?芝の管理は意外と手間がかかりますので、日々の管理が何よりも大切です。
- 雑草が生えて困っています。
-
雑草の種は自然に風に運ばれて⾶んできますので、正直、全く生えないようにするのは不可能です。 ですが、発生を抑えることは可能です。(1)雑草をこまめに摘み取る。(2)除草剤(3)防草シート(4)真砂土(5)マルチング(バークなど)(6)グランドカバープランツ(7)熱湯 (8)砂利
- どうしたらお庭の見栄えが良くなりますか?
-
まずは、整理整頓作業が大事です。放ってあるプランターの片付けや処分に加えて、必要な植物と必要でない植物などの仕分けをします。雑草を取り除いたり、植物を刈り込んでスッキリさせた後にどこに何を植えていくかなどを計画・デザインしていきます。
- お庭のお手れは自分ではできないの?
-
もちろん、そんなことはございません。
ご自身で上手に管理されている方も中にはいらっしゃいます。ただし、庭仕事は重労働である上に、時には危険も伴います。
また、花や木についての知識や技術をある程度習得していないと、ご自身でやってしまったために生育不良に陥ってしまったりと、かえって悪影響を及ぼすこともございますので注意が必要です。
- 花や木の事はどの業者に聞いたらいいの?
-
お庭関連の業者は造園屋、外構屋、園芸店、ガーデニング会社など実に様々です。 そのうち、花や木などの植物について熟知しているのは園芸店やガーデニング会社になります。
ただし、園芸店の場合は実際にお店に行く必要がありますし、ガーデニング会社には植栽知識に得意・不得意の分野がありますので、ご自身で依頼する業者を判断する必要があります。
費用について
- 業者の手間賃はいくら?
-
大分では、職人一人、一回1〜2万円が平均です。
ただし、会社の方針や作業内容、作業時間によってはこの限りではありません。
- お庭の管理をプロに任せるメリットは?
-
何と言っても「安心」「保障」にあると思います。
プロは季節に応じた適格な作業や処置を熟知しておりますので、任せることにより、立派なお庭を維持することができます。当社では月1万前後からの管理もいたしております。
- お庭の維持費を抑える方法はありますか?
-
もちろんいくらか方法はあります。
当たり前ですが、まず植栽スペースを減らせば支出が減ります。また、頻繁に手がかかる、剪定や消毒、花殻摘み、芝刈りなどの必要がある花や木などの植物を一度、直して、ローメンテナンスの植栽内容に変えていけば、結果、毎年、年間を通して維持費が安くなっていきます。詳細は当社、もしくはお近くのガーデナーまでご相談ください。