「じばいるが〜でん」は大分の植栽メンテナンス専門会社です。

「じばいるが〜でん」は
大分の植栽メンテナンス専門会社です。

お庭の植栽に関する事は何でもお気軽にご相談ください♪
お庭・ガーデニング無料相談・お見積り受付中!(予約制)

[お電話の受付 9:00〜18:00 / 不定休]097-594-3830

メール

じばいるブログ
Zvyle BLOG

2021.08.13

コニファー剪定は難しい^^;

ブログ

お盆初日。変わらず雨ですね~。

当社西田、デスクワークや事務所仕事。

…コロナ禍でこの2年は帰省も出来ず、

試験も受けず、風呂にも行かず、

旅にも出ていません。^^;

両親や友人とも長らく会っていませんし。

(みんな同じでしょうけど。(((^^;))

 

なので、昨年からお盆はずっと大分です。

お家時間は何となく退屈だし、

日頃は現場に行けるだけ有り難いです!

今はひたすら働きます!(笑)

 

話は庭話へ。

いつも申し上げるよう、今時期は

剪定・除草仕事が多いです。

枝葉が伸びて茂りますからね~。

この時期にしては異例の長雨のせいで、

この先もあちらこちらでボーボーに

なるでしょうね。。

せっかく、キレイに整えたのに。( ̄▽ ̄;)

 

ところで、剪定においては、

今時期、コニファー(針葉樹)は

あまり手を入れない方が無難です。

品種にもよりますが、切る量によっては

傷みやすく、下手すると

翌年は随分と弱りますし。

おまけにハチの巣もこの木は

よく作られるので危険ですからね。

なので、今時期はそれ以外の木を

中心にお手入れしております。(^o^;)

 

また、コニファー類は

特に、地植えは大きくなりがちなので、

どの時期にもよく

「バッサリ頼みますね!」

とか言われる事もありますが、

他の木のようになかなか容易に

強剪定は出来ないのです。( ̄▽ ̄;)

 

強く切れば、芽は出にくくなるし、

形づくりも難しい。

なので、適した時期に毎年少しずつ

縮めていく方が上手くいきます。(^^)

 

ちなみに僕のこれまでの経験上、

コニファー類で比較的弱いor

育てにくいと思うのは

「ゴールドクレスト」です。

クリスマス時期に人気がある

あのライムグリーンのキレイなアレです^^;

 

水は意外と欲しがるし、水切れもしくは

育つと下葉や中葉はチリチリと黒く

枯れてくるし、そんな中で

剪定すれば見た目が悪くなりがちです。

おまけにハサミ(金属)負けしやすいし。^^;

最初はキレイなのですが、3年、5年以上

経ってくると色々と気付くと思います。^^;

 

そういや、ホームセンター勤務時代は

関西人の上司からも色々と教わりました。

ゴールドクレスト3ヶ条。

「日当たり、水やり、風通しやで!」と。

「あと、ハサミで切るな!」とか。

…「どうやって手入れするのですか?」

みたいな。。

手でしろ!とか言われても。(笑)

 

なるべく、負担が少なくなるような

手入れの仕方が大事なのですよね。

大きくなりすぎる前に、

こまめに手入れするのもそう。

当然、ハサミは使うので、

芽吹きやすい時期にやるのもそう。

全体的に葉っぱが多いうちは

どうにでも再生しますので。(^.^)

 

当社の管理先にもコニファーが

植えてある所はいくらかあります。

…場所によっては事情あって、

不適時に無理に強い剪定を

強いられましたので、一部弱ってますが。^^;

 

品種や状態に応じて、適した時期に

出来る限りはお手入れしていきますので、

どうぞお任せいただければ幸いです。(^^)