じばいるブログ
Zvyle BLOG






2019.01.31
剪定作業は控え気味の当社
ブログ
大分市、久しぶりの雨日でした。
当社西田、一日インドア(^_^;)
最近は冬の管理業にまわっております。
管理先のみなさまのガーデンに
良い春が訪れるよう、今後とも
お手入れに努めていきます <(_ _)>
ところで、ここ数年、管理業でも剪定を
しているたびに改めて思う事があります。
「剪定って、大変な仕事だなあ~。」と。
個人的には剪定は嫌いではないし、
道具さえあれば在庫不要でこなせる
利益率+安定的な良いお仕事ですが、
一方で行動範囲+作業量が多くなりがちな
肉体労働的+リスキーな面もあります。
枝を切るだけでなく、拾って掃除もしなければ
ならないし、範囲が広くなればなる程、
追加で補助の作業員が必要となったり、
また、高所や害虫などの危険も伴う。
そして、年々の過酷な気候。。
楽しいし、やりがいあるけど、
スタッフみんな必死です(笑)
一人でも時間をかければできない事はないけど、
効率は悪く、時間だけが過ぎる感じ。
年齢を重ねる程に不利になるのは
言うまでもありません。^^;
なので、最近は特に剪定作業に関しては、
誰にでも提供しようとは考えておりません。
剪定なら、他社さんでもしているところは
たくさんありますからね (^_^;)
あえて、当社まで競合+展開しても
あまりメリットがありませんから。^^;
お世話になっている管理先様を中心に、
当社の作業を必要としてくださる方のみに
これからも全力で尽くしていく所存です!
時々、諸事情で巡回が遅れることもありますが、
お客様には決して損がないよう、
全体的には少しでもお得を
感じていただくような気持ちを持って
日々取り組んでおりますので、
これからも末永いお付き合いを
どうぞよろしくお願い申し上げます^^