じばいるブログ
Zvyle BLOG
2021.05.25
幼虫も盛りの季節^^;
ブログ本日は予報よりは涼しかったです。
当社西田、市外の管理先へ。
植え替え、手入れ仕事。
段取り良く進んで良かったです^^;
スタッフも管理業、
お疲れ様でした+ありがとう<(_ _*)>
話はガーデニング。
上写真の虫、鉢植えなどで
掘ってみると良く見ると思います。
コガネムシなどの幼虫が主で、
一般的にはネキリムシと呼ばれます。
(根を食べますので。)
ちなみに、クワガタやカブトムシの
幼虫はもっと大きくて
ワクワクしますが。(笑)
…いずれにしても、僕には
「キャラメルコーン」
にしか見えませんが。( ´∀`)ww
この被害にあうと、植物は根を
たくさん失うので、グラグラして、
最悪、萎れて枯れます。(>_<)
この被害を防ぐには、まず第一に
なるべく水はけの良い土を
使うことが前提です。
黒土が多い土、または腐葉土が多い土
などは湿り気が充実するので、
被害が多い印象を受けます。(((^^;)
万が一、ネキリムシがウジャウジャに
なったら、土ごと入れ替えた方が
無難です。(^o^;)
(卵を産まれている可能性が高いので)
是非、ご参考ください。(^.^)