「じばいるが〜でん」は大分の植栽メンテナンス専門会社です。

「じばいるが〜でん」は
大分の植栽メンテナンス専門会社です。

お庭の植栽に関する事は何でもお気軽にご相談ください♪
お庭・ガーデニング無料相談・お見積り受付中!(予約制)

[お電話の受付 9:00〜18:00 / 不定休]097-594-3830

メール

じばいるブログ
Zvyle BLOG

2025.01.27

新車よりも古車派?

ブログ

大分市、本日は久しぶりの雨でした。

当社西田、天気予報見て大丈夫かと判断して

現場へ向かえば、強まる雨で引き返し、

午後からは晴れてきたので、気を取り直して

また別の現場へ向かいました。

…結局は雨にやられましたがね。(笑)

本当、変わりやすい空模様で翻弄されました^_^;

 

仕事においても自身の都合で順調に順調にと、

欲張ってばかりではなく、時には機会の

損切りって大事だなあ〜と。

かえって、余計な時間+体力を消費しますからね。

第一希望は諦めて、第二希望のプランを練る。

コレも経営者として大事な仕事かなあ〜と。^_^;

また明日からも頑張っていきます!

 

話は変わり…

当社の普トラックの車検でお借りした代車。

今の軽トラって、なかなかオシャレですね^^

聞けば、お値段も結構するそうで。

あまりにもカッコイイので、現場にも

コレで行ってみました。(笑)

オシャレな軽トラって、気分がイイです(^^)

 

しかしながら、個人的な感想としては、

LEDやオートライト、アイドリングストップ、

レーンキーピングアシスト、クリアランスソナー

などの装備はかなり充実しているけれども、

当社のサンバーとはやはりエンジンが違うなあと。

それにサンバーはRRなので、足元は広いし、

なんと言っても、高速時のエンジン音が静かだし。

…オイルは漏れやすいですが。(^◇^;)

今時代の軽トラに乗って色々と分かりました。

 

ボロでも、僕はやっぱりサンバー派かなあ〜。

自分にキレイなトラックは似合わないかな^^;

そういや、先日、市外の現場に行った際には、

「僕もサンバー2台乗り潰しましたよ!」

という方に出会いました。

農道のポルシェが分かる方がココにも!(笑)

 

当社にある2台のボロサンバートラック。

大事に乗っていきたいと思います。^ ^