「じばいるが〜でん」は大分の植栽メンテナンス専門会社です。

「じばいるが〜でん」は
大分の植栽メンテナンス専門会社です。

お庭の植栽に関する事は何でもお気軽にご相談ください♪
お庭・ガーデニング無料相談・お見積り受付中!(予約制)

[お電話の受付 9:00〜18:00 / 不定休]097-594-3830

メール

じばいるブログ
Zvyle BLOG

2025.03.27

人様からの学びが財産

ブログ

大分市、本日は朝から雨続きかと思えば、

昼過ぎまではあまり降りませんでしたね〜。

その後は雷を伴った雨と、何とも不安定^^;

当社西田、デスクワークや所用の一日。

現場が忙しい時に重なって所用が増えるもの。

暇な時には自身の所用って少ないものです。(笑)

…午前くらいは現場に行けば良かったかな?^^;

いつもながら損切りで、また明日から前向きに。^ ^

 

「西田さんはいつもポジティブですね。」

大人になってからよく言われるようになりました^ ^

いえいえ、元々はネガティブ出身ですよ!と(笑)

自身で事業を始めて、気付いたらこんな感じです。

売り上げや利益、周囲からの評判などと、

一つ一つ気にしていたらキリがない。

クヨクヨしていたら経営者は務まりませんからね。

寝れない日々なんて、味わった事ないです(笑)

 

だからと言って、意識してポジティブにいようと

している訳でもありません。

人とのコミュニケーションや気遣いもそうだし、

自身の仕事のスタイルだってそう。

全ては自身なりに努力して「訓練」してきたから

自然とこの状態に持っていけている感じです。

…それでも何かとまだまだではありますが^^;

 

そして、僕が若い頃から忠実に行なっている事は、

お客様を見て、会話して何事も学ぶという事です。

こちらの方は特にどの点が素晴らしいのかを、

自身なりに分析し、見様見真似で習得する事です。

あの方は仕事力が凄い!人間性が凄い!とか。

お金持ちの方はなぜそうなのか、何でも良いです。

人様からの学びは何よりも財産になるものです(^^)

 

話は変わり…

本日は運転免許証の更新にも行ってきました。

免許がないと現場仕事に行けませんからね。(^^;)

久しぶりの講習。椅子に座っての座学。

何故か、たった30分でも眠くなる。(笑)

しかし、事故って怖いものだなあ〜と再認識。

明日からも気を引き締めて過ごしていきます!