じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.04.14
お金に振り回されず生きる
ブログ
大分市、本日は大気不安定でしたね〜。
朝は晴れていたのに、昼過ぎは雷雨と。^^;
当社西田、スタッフ達と管理業。
手入れや植え替え仕事中心。
そして、天候不良を予測し、たまには
みんな早めの帰社+帰宅。^^;
また明日から取り直し頑張っていきましょう!
話は変わり、私事で恐縮ですが、
今朝起きて、いつもの暗号資産のチェックをして
目を疑いました!(´⊙ω⊙`)
これまで好調だったある仮想通貨(トークン)が
たった数時間で超暴落しておりました。
かなりの大損。僕はそれ程保有していない方だけど
それでも10万近くを一晩+一銘柄で失いました(笑)
トランプ関税は関係ないし、何よりも下落ぶりが
かなり違和感があり、ハッキングされたかと?
もしかしたら計画的な詐欺かもしれんなあ。^^;
僕自身、様々なコインを保有しておりますが、
やっぱ法定通貨でないだけ怖いものだなあ〜と。(笑)
そのようなリスクも承知の上での投資ですが^^;
スタッフにも是非とも購入を勧めました!(笑)
本業の仕事も趣味の投資もそうですが、
損得だけで過ごしていたら人間味に欠けるなあと。
お金の為だけに生きている訳ではないし。^^;
よく「仕事は効率化が大事!」とか言いますが、
僕自身は必ずしもそうとは思っておりません。
本日も、とある管理先の植え替えをして、
経理の奥様「ちゃんとお金もらえるん?」
僕「今回、補償扱いでお金は要らんよ。」
いつも、こんなやり取りばかり。(笑)
当たり前のように働けると思ってはダメばい!
仕事を戴く事に感謝忘れてはならんよ!と。(笑)
目先の利益なんか要らんし、気持ちが優先!
第一、会社の成績が特別悪い訳でもないし、
長年、給料払わなかった事もないしと強気!(笑)
たまには非効率、または自ら損してあげる事が
バランスが良かったりもするものです。^^
それに、どこかで次に繋がったりと経験論です^ ^
僕自身、仕事はやりがいで稼ぎが目的ではないし、
投資では山あり谷ありの運用成績でも、
いつか数字が増えるのを見るのが楽しみ^^
…と言っても、経験値もまだまだ浅く、
大した金額でもないけど。(笑)
勉強+実践も日々、積み重ねております。^ ^
自然の自分で何事も前向きに捉え、
目の前の事を精一杯頑張っていきます!^^